アクセス・お問い合わせ
横浜市の男女共同参画センターによる働きづらさに悩む「ガールズ」サポート

利用者の声

「顔を出せる場所を複数つくる」と聞いたのをお守りのようにしていま働いています。

  • 2021/06/16

ガールズ講座も終わりに近づく10日目。2018年の講座卒業生、ティーさんに体験談をお話しいただきました。ティーさんにお願いしたのは、2月の寒いころ、私たち事務局あてに近況メールをいただいたのがきっかけでした。

去年コロナ禍になって不安が高まっていくときに、卒業生の「こうしていきのびている」おたよりを募集したことに、「素敵な取組ですね。私も、ガールズ仲間の近況を知ることが支えになっていたように思います」と書いてきてくださったのでした。

さて、体験談の一部を、当日の受講生以外のみなさんにも読んでいただけるよう、ご了解を得て掲載します。

・・・・・・・・・・・・・・・

★ガールズ講座にいらした頃は?

 

私は大学卒業後、フリーターをしていたんですけれども、やがてアルバイトもやめて引きこもりになりました。引きこもりの間、両親のすすめで「横浜市青少年相談センター」に通うようになりました。そこで面談員の方に紹介されたのが、こちらのガールズ講座です。

 

★講座に通ってどうでしたか?

 

講座の開始時間(10:15~)やペースがちょうどよくて、なんとか全日程通うことができたのを覚えています。皆が緊張していたので、自分だけじゃないと思えました。

講座内で今でも覚えている、印象に残っている言葉があって、確か今日みたいな体験談で聞いたと思うんですけど、「顔を出せる場所を複数作ること」っておっしゃっている方がいて。

本当にそれについてはその通りだなって思っていますし、顔を出せる場所を複数作るように、今も気を付けています。

 

★講座終了後は、どんなふうに過ごされていましたか?

 

先ほどお話しした「顔を出せる場所を複数作る」って言葉が印象に残っていたので、それを実践しようと考えました。勢いのままに色々やっていたと思います。

具体的には、

・わかものサポートステーション→ガールズ講座での紹介。面談員と相談できる。

・新卒応援ハローワーク→横浜にあるハローワークの若者版。(新卒から三年以内の人対象)

・マザーズハローワーク(シングルの方も利用できます)

・フォーラム南太田開催の野菜マルシェでボランティア

・リサイクル着物の仕分けボランティア

・ガールズ講座同期会

・Twitterで趣味仲間と会ったり、イベントへ参加→自分を知らない人と趣味の話で盛り上がれる

などです。

ガールズ同期会に参加したメンバーの中には、アルバイトを始めた、めぐカフェ就労体験に参加した、就職支援講座に通った、みたいな人もいました。

 

★働くまでの準備はどのように?

 

少しずつ活動するうちに、いずれは働きたいという気持ちが前向きに芽生えてきたので、朝起きる時間を早めたり、散歩に行ったりして、体力をつけるように気を付けました。

あとは大好きな映画や漫画アニメを見て、努めて明るい気持ちをキープするようにしました。

 

★受講前とくらべて今の自分にはどんな変化があったと思いますか?

 

精神面で、自分の性格を認められるようになった気がします。自分を認められるようになったのは、自分なりに世界を広げたからだと思います。

ガールズ講座に通って同じような悩みを持つ人に会ったり、就職支援に通ってみたりして、自分だけが悩んでいるわけじゃないと思えました。色んな人がいて、悩みは違うけど、私も含めて、やっぱり皆なにかしら事情があって生きてる、ってことが、狭い世界に生きていた私には衝撃的でした。

 

★今どんなお仕事についていらっしゃいますか?

 

現在は都内で事務仕事をしています。雇用形態は正社員で、10時~18時勤務で、不定期休み。土日もシフト次第では働いています。

今は事務仕事をしているのですが、最初は商業施設のインフォメーション業務を行っていました。ですので、時系列でいうと、

ガールズ講座終了➡インフォメーションスタッフとして働く➡部署異動して事務仕事、って感じになります。

インフォメーションの時はマニュアルもありましたが、服装のルールも色々あって、話すことが多くて、疲れました。

 

★わりとすぐに就職されたんですね。どんな感じでしたか?

 

商業施設のインフォメーションに応募した理由としては、家の最寄駅から近くて通いやすい、(いつも見ていたので)楽そう、女性ばかりだから安心感がある、といったところです。

面接では、アルバイトの話、ガールズ講座のことは「就職支援の講座に通った」みたいな話をした気がします。

この会社には、ガールズ講座終了後2か月くらいで入社したので、本当に勢いで、バーッと入社しました。両親にも、サポステの相談員さんにも驚かれ、心配されたのを覚えています。

今思えば、この会社に入社したことは、結果としてはそんなに悪くなかったかなと思っているのですが、それには理由があって

・土日休みではなく、シフト勤務という働き方が体力的に良かった。

→土日休みは月~金5連勤だが、シフト勤務なら3日行って1日休みとかになる

・良くも悪くも、働く人が入れ変わる。

→女性ばかりの職場は入れ替わりが激しいので、先輩が少なかった。

 

★現在のご苦労と対処法をおしえてくださいますか。

 

現在の苦労は、仕事を覚えることと、人間関係です。

初めての事務仕事なのでいつもメモを片手にとって、もうホントにすべてのことを先輩スタッフに聞いて仕事をしています。

10人ぐらいの先輩がいるのですが、どういう人間関係があるのかを探りながら働いている感じです。先輩にも話しやすい人とそうでもない人といるのですが、いい人になついてしまうと(全体の)バランスが崩れるので、同じような距離をとろうと思ってやっています。

以前から飲み会などオフの付き合いはない職場のようで、それもいいです。

 

★生活や体調を整える方法、これからどうしたいという希望などをうかがえたら。。。

 

・とにかく眠る。最低でも7時間睡眠は確保しないとダメ。

・好きなことをする(映画やアニメをみる)

・自分にご褒美を作る

という感じですね。

それから、一人暮らしがしたいのでお金を貯めています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

この2年間には、体調を崩して休職もされたとのこと。そのときは手続きをして、傷病手当(病気やけがで療養するときに加入の健康保険から出る)を受けていたそうです。

復職されてまた色々な人と仕事の中で、日々を切り抜けながら働かれているティーさん。お話ありがとうございました。

 

ガールズ講座修了生は1人ひとり本当に持ち味がちがうけれど、秘めたる力をたくわえていらっしゃいます。こうして後から来る方たちにバトンのようにメッセージを届けてくださって、ありがたいな、と思います。

今日も涼やかな風が吹いていきました。





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

フォーラム南太田(男女共同参画センター横浜南)

指定管理者:(公財)横浜市男女共同参画推進協会
横浜市の男女共同参画センター3館を管理・運営しています。

〒232-0006  横浜市南区南太田1-7-20
電話 045-714-5911

copyright © 公益財団法人横浜市男女共同参画推進協会 All rights reserved.