10〜11月、男女共同参画センター横浜北(青葉区)で、全11日間の「ガールズ編しごと準備講座」(第10期)を実施します。 「人間関係が苦手」「しごとがなかなか続かない」「働けるかどうか不安」・・・ そ… 続きを読む
5月27日(月)からガールズ講座が始まっています。本日(6/7)は「こころに効く食事と栄養」と題して調理実習でした。今日が講座のちょうど折り返し地点です。facebookで調理実習の写真を掲載していま… 続きを読む
※第9期ガールズ講座の申込受付は終了しました。多数のお申込みありがとうございました。 4月24日(水)に「ガールズ編しごと準備講座」説明会を開催し、本講座の申込み受付を開始しました! 雨の中、説明会に… 続きを読む
※4月24日(水)のガールズ講座説明会は終了しました。 今春5〜6月、男女共同参画センター横浜(戸塚区)で、全11日間の「ガールズ編しごと準備講座」(第9期)を実施します。 「人間関係が苦手」「しごと… 続きを読む
「ガールズ編しごと準備講座」には、これまで8期・約170名が参加しました。 講座修了後、一人ひとりが体調を整えたり、自分に合ったサポート(相談先)を試したり、職業訓練・就労体験・就職活動等をしています… 続きを読む
ガールズ月一の会「いちご」、先月はコラージュのワークショップで、みなさんの力作がいろいろできたそうです! 新しい年、いかがお過ごしでしょうか。 次回は南太田会場です。ガールズ講座の卒業生はもちろん、若… 続きを読む
若者・就労支援に携わるみなさまへ 『“ガールズ”自立支援ハンドブック』(横浜市男女共同参画推進協会編、全国女性会館協議会発行、500円) を2012年12月、発行しました。A5の小さなサイズ、52ペー… 続きを読む
あけましておめでとうございます。 1月1日から神奈川新聞にガールズ卒業生の記事が連載されています。 「あすに向かって 自立支援の“ガールズ講座”」という全6回の記事で、 卒業生のその後が紹介されていま… 続きを読む
毎日新聞の特集記事「リアル30’s」で、「ガールズ講座」受講者の方を取り上げていただきました。こちらです。 12月18日から始まった「リアル30’s」 第3部は、人生の選択に直… 続きを読む
さる12月15日(土)・16日(日)は、大岡川の冬の風物詩、大岡川アートプロジェクト“光のぷろむなぁど”でした。 15日(土)は、「ホットHotカフェ」に、めぐカフェ@南太田が出店!! 残念ながら雨が… 続きを読む