アクセス・お問い合わせ
横浜市の男女共同参画センターによる働きづらさに悩む「ガールズ」サポート

お知らせ 一覧

2020年4月

【担当者編ブログ】めぐカフェ就労体験ステップ1

こんにちは。

就労体験担当のスタッフNです。

部屋の中で、ヨガっぽい姿勢(天をあおぐポーズ的な)をした視線の先に空がみえました。
思いっきり外の空気を吸いたくなるような、きれいな空色です。
なかなか外に出られない今、みなさんはどんな空がみえていますか?

1月から開始し、全10回の予定だった就労体験ステップ1は、残念ながら最後の10回目(修了式)を実施できないまま、終了となりました。

就労体験ステップ1は、7人の実習生と一緒に始まりました。
実習生の緊張×担当者の緊張。緊張しないように、と頭ではわかっていても、緊張してしまうのですよね。ほんとに。

就労体験ステップ1は、前半は座学中心に、挨拶、時間を守る、声を出す、みだしなみ等のソーシャルスキルトレーニングや、野菜販売体験やブログ作成、めぐカフェ集客のアイディア出しなどを行います。
時間は10時から12時。ブログの時は午後でいつもより1時間長く実施しました。後半のカフェ実習は前半、後半パターンで3時間です。

担当者は座学開始前に、ホワイトボードに今日のスケジュールなどを書くのですが、見やすい大きさやバランスで書くという。たったこれだけの作業ですが、なかなか難しい。

座学はロの字型にし、各自、自由に座ってもらいました。
現場のめぐカフェスタッフの先輩から、カフェの仕事についての話を聞く時間もあります。カフェの仕事は、外からみるとおしゃれで楽しそうなイメージですが、多くの業務があります。配布資料にも、業務内容がびっしりと書かれています。
後半のカフェ実習では、実習生から「カフェ実習の仕事をある程度覚えれば、緊張せずに出来るかもしれないと思いました。」という声がありました。座学で全て覚えなくても、実習しながら、また資料を読み返し、それを現場でやってみる事で仕事に自信を持つ。彼女たちの気づきのひとつです。

また、ある実習生からは「座学では、実習中はメモを取りながらやるといいと教えてもらいましたが、メモをとっている時間は、なかったですよ~(-_-;)」ということでした。これも実際にカフェ業務をやってみたからこその言葉です。他にも「大変だった」「意外と思っていたより出来ました。」「落ち込んだ」「あっという間の3時間でした。」「体調を整えるようにしている」など、自分の感じていることを日誌に書いたり、言葉で伝えることは、とても大切なプロセスだと感じました。

座学は、基本、全員で同じスペースにいます。
他の実習生がどのような意見を持っているのかな。なるほど、こういう考えもあるんだ、
ということが目に見えます。
一方で、カフェ実習に入るときは1人です。出勤の時に、事務所に挨拶をして入ってくる時も1人。担当は遠からず近すぎずのスタンスで見守っています。

実習生はそれぞれ個性があります。
体調が悪い時は、電話で連絡をする。カフェ実習で、これは苦手だ。これは向いているかも。などの手ごたえを感じる体験をすること。
ひとつひとつ小さくとも、ステップを踏んでいく。
軽々とすすめることもあれば、そうではないこともある。
それもOKなのだと安心して、自分の身をおける場所。そういう場所を一緒に作れたらと思っています。

今回の就労体験ステップ1では、最終回の修了式ができませんでした。
この実習をやり通したことのお祝いの日ともいえる時間をどうにか形にしたいと考え、実習生の皆さんが書いたレポートを『修了レポート集』という形にしました。

担当なりに心をこめて手作りのものにしました。
たまに、このレポート集を開いて、読み返してほしいと思っています。
書き方も字も、内容もそれぞれです。
本と同じで、その時々の自分のこころや体調によっても違って読めるかもしれません。

実習生の皆さん、今はこんな状況ですが、また近いうちになんらかの形で、お会いできたらなと思っています。
お互い体調に気をつけて生き延びましょう。(大げさですいません。)
なんだか、最後は実習生の皆さんへの手紙のような締めくくりになってしまいました。

同時に、めぐカフェのコーディネーターや、スタッフの皆さん、この就労体験を一緒に伴走して下さっている、よこはま若者サポートステーションの皆様、野菜市体験の三好さんにも、この状況でなかなかお会いできませんが、お元気でしょうか。
御礼とともに、また近いうちにお会いできますように。

担当N   

フォーラム南太田(男女共同参画センター横浜南)

指定管理者:(公財)横浜市男女共同参画推進協会
横浜市の男女共同参画センター3館を管理・運営しています。

〒232-0006  横浜市南区南太田1-7-20
電話 045-714-5911

copyright © 公益財団法人横浜市男女共同参画推進協会 All rights reserved.