アクセス・お問い合わせ
横浜市の男女共同参画センターによる働きづらさに悩む「ガールズ」サポート

お知らせ

ガールズ講座卒業生からの「こうしていきのびてる」おたより①

こんにちは。

4月から南太田にやってきて、新たにしごと準備講座の担当になったスタッフYです。

5月からはじまる予定だった第23期の講座も中止になり、施設も休館が続きひっそりとしていて、普段よりも季節の移り変わりを感じられないまま、なんとなくぬるぬるっと時間が過ぎているような気がしています。いつのまにか暑くなってきて、頭ではそろそろ夏の準備を…と思っているのに、心はどこかに置いてきぼりです。

ひとと会ったり、お話したりすることが、どうしても少なくなってしまいがちな今日この頃。そんななかで、だれかの日常のくらしにちょっとだけでも触れられると、ふっとおだやかな気持ちが心の中に宿ったりします。過去にガールズ講座を受講した方が、最近どのようにしてくらしているのかをおたよりで教えてくださったので、この場を借りて紹介したいと思います。(一部抜粋した形で掲載します)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●ガールズ講座20期生のMです。

コロナウイルスによる外出自粛によりアルバイト先が休業したり
サポートステーションが電話面談に切り替わったりした為、
家の中で過ごす時間が大幅に増えました。
なるべくストレスを溜めないように私が行っている対策は以下のようなものです。

①生活リズムを崩さないように就寝と起床時間を通常と同じにする。
②運動不足にならないようなるべく毎日ラジオ体操をする。
③普段なかなか掃除しないところを綺麗にしてみる。
④ちょっと凝った料理やお菓子を作ってみる。
以上です。

大変な時期が続いていますが一日でも早くコロナウイルスが終息し
フォーラムや「めぐカフェ」の再開できるよう願っております。

●ガールズ12期生のKです。

私の「こうしていきのびてる」は、
今家で過ごす楽しみとして、ラテアートをしています。
前にカフェで働いて習得したのをきっかけに、家でもできると知ってからは、家でもやるようになりました。
毎回チャレンジと失敗ばかりですが、上達する楽しさがあります。こんな状況でもそういう趣味があると、苦しさをあまり感じません。
カウンセラーから、「家でもできて、生産性があって、上達できる趣味を持つと生きるのが楽になるよ」と言われていました。
こういう非常事態に耐えれるようになるには、生産性ある趣味が大事なんだなと、身に染みています。
招待した時、おもてなしできるよう、パンも家で練習して作っています。
引っ越したばかりですが、ようやく快適に過ごせるようになり、楽しいです。

読んでくださり、ありがとうございました。
みなさま、お身体ご自愛くださいませ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Mさん、Kさん、すてきなおたよりをありがとうございました。

手を動かしてみて、その成果が得られていく過程をひとつひとつたしかめる、というのが「いきのびる」ことにつながるのかもしれませんね。毎日は難しいかもしれないけれど、できるときに少しずつだけでも。わたしもきょうの夕飯は、いつもより多く手を動かして作ってみようかな…

フォーラム南太田では、また開館できる日のためにスタッフ一同準備しています。秋にはじまる次のしごと準備講座へ向けても、少しずつ動き出しているところです。このお知らせも、随時更新していきます。今回ご紹介した「こうしていきのびてる」おたよりも、近日中に第二弾をアップしますので、どうぞおたのしみに。

フォーラム南太田(男女共同参画センター横浜南)

指定管理者:(公財)横浜市男女共同参画推進協会
横浜市の男女共同参画センター3館を管理・運営しています。

〒232-0006  横浜市南区南太田1-7-20
電話 045-714-5911

copyright © 公益財団法人横浜市男女共同参画推進協会 All rights reserved.